
(※写真はKanaさんのインスタグラムから許可を頂いて、紹介しています。)
2020年地元民がおすすめするしまなみ海道のおすすめカフェ。

「Patisserie T’s cafe 玉屋」 Kanaさんのインスタより
地元では「おしゃれでおいしいと評判」だけど、全国的にはあまり知られていないカフェ情報。
尾道を出発してから今治へ至るという工程で、順番に紹介していきたいと思います。
このページの目次
- 1 1.立花食堂(向島)
- 2 2..はっさく屋(因島)
- 3 3.ドルチェ(生口島)
- 4 「ドルチェ」のイチオシのメニューなど詳しい紹介ページ⇒クリック
- 5 4.汐待亭(生口島)
- 6 「汐待亭」へのアクセスや利用者の声など詳しい紹介ページ⇒クリック
- 7 5.カントリータイム(大三島)
- 8 「カントリータイム」へのアクセスや利用者の声など詳しい紹介ページ↓↓↓クリック
- 9 6.【歩歩海】(ぶぶか)(BUBUKA))(大三島)
- 10 「【歩歩海】(ぶぶか)」へのアクセスや利用者の声など詳しい紹介ページ↓↓↓クリック
- 11 7.しまなみコーヒー(大三島)
- 12 「しまなみコーヒー」へのアクセスや利用者の声など詳しい紹介ページ↓↓↓クリック
- 13 8.インセンス(大三島)
- 14 「インセンス」へのアクセスや利用者の声など詳しい紹介ページ⇒クリック
- 15 9.Patisserie T’s Cafe玉屋(伯方島)
- 16 「Patisserie T’s Cafe玉屋」へのアクセスや利用者の声など詳しい紹介ページ⇒クリック
- 17 10.ペイザン(大島)
- 18 「ペイザン」へのアクセスや利用者の声など詳しい紹介ページ⇒クリック
- 19 11.友浦サイト(大島)
- 20 「友浦サイト」へのアクセスや利用者の声など詳しい紹介ページ⇒クリック
- 21 12.結乃屋MITSUBACHI(食堂みつばち)
- 22 「結乃屋MITSUBACHI(食堂みつばち)」へのアクセスや利用者の声など詳しい紹介ページ⇒クリック
1.立花食堂(向島)
立花食堂は尾道を出発して最初の島「向島」にある、女子大好き間違いなしのカフェレストランです。
オープンは11時からですが、その時間には行列ができます。
しかもほぼ女子。
ヤシの生い茂った前庭は、「とっても高級そうなレストラン!?」といった風情で、ブログ管理人2ka(つか)みたいなおいちゃんが入っていいのかと思いますが、そこは勇気を振り絞って行ってきました。
ランチメニューはとってもからだに良さそうなヘルシー料理。
これからサイクリングでがっつり走る人にとっては少し物足りないかもしれません。
私が訪問したときのランチは玄米ご飯のランチ1300円。ドリンクは200円掛ります。
立花食堂では休憩時間にカフェ&雑貨ショップや足湯を楽しめる。
立花食堂では時間帯によると1時間待ちを覚悟しておいたほうがいい場合があります。
そんなときは小物ショップやカフェ、足湯などで時間を潰すことができます。
ブログ管理人2ka(つか)の全体的な印象としては、食事を楽しむというよりは、「立花食堂」という空間を楽しむといった印象でした。
店名 | 立花食堂 |
---|---|
お問い合わせ | 0848-36-5662 |
予約可否 | 予約不可 |
住所 | 広島県尾道市向島町立花287-1 |
営業時間・ | 11:00~14:30(ラストオーダー14:00) |
定休日 | 火曜日 |
クリック |
2..はっさく屋(因島)
しまなみ海道の中でも有名なスイーツスポット「はっさく屋」
東京のアンテナショップではなんと開店から30分で売り切れになることもあるとか。
カフェというよりは「はっさく大福やみかん大福などのショップ」で、店内で飲食できるといった風情。
しまなみ海道のサイクリングを楽しむ人の、マストの立ち寄りスポットでもあります。
眺めももとってもいいはっさく屋
はっさく屋は「因島大橋」や「大浜埼灯台」などの眺望もとても素敵なロケーションです。
はっさく屋さんはとっても人気のお店なので、お客さんが行列で待っている場合も多く、ゆっくりとできないことが、玉に瑕でもありますね。
はっさく屋さんへ行ったらここも行ってみよう
「はっさく屋」さんからすぐ近くに「大浜埼灯台」という場所があります。
長澤まさみさんと高橋一生さんが主演した「嘘を愛する女」の舞台でもあります。
とっても綺麗な風景が見えるので、「はっさく屋」さんへ行ったなら、併せて行ってみるといいと思います。
「大浜埼灯台」へのアクセスなど詳しい紹介ページ⇒クリック
店名 | はっさく屋 |
---|---|
お問い合わせ | 0845-24-0715 |
予約可否 | 予約不可 |
住所 | 広島県尾道市因島大浜町246-1 |
営業時間・ | 8:30~売り切れ次第終了 |
定休日 | 月・火 |
HP | クリック |
3.ドルチェ(生口島)
しまなみ海道で最も人気のスイーツスポットが、尾道を出発して3つ目の島、「生口島」にあるジェラートで有名な「ドルチェ」です。
ドルチェさんの掲げているテーマは「地産地消」。
生口島でとれる柑橘類をふんだんに使ったジェラートは、濃厚で素材の味がしっかりしていることでも評判です。
ジェラートメニューは豊富で、常時10種類以上は準備しているとのこと。
一番人気は「伯方の塩ジェラート」だそうです。
食感のよさがハンパ無いことでも評判のドルチェ
ドルチェのジェラートが評判なのは、柑橘やフルーツの美味しさは勿論のこと、それにもまして「ジェラートの滑らかさ」。
ジェラートの本場イタリアから取り寄せたジェラート製造マシンが、この口どけのよさを実現しているそうです。
「ドルチェ」のイチオシのメニューなど詳しい紹介ページ⇒クリック
お店の名前 | ドルチェ本店 |
---|---|
住所 | 広島県尾道市瀬戸田町林20-8 |
営業時間 | 10:00~日没 |
定休日 | 無休 |
お問い合わせ | 0845-26-4046 |
HP | クリック |
4.汐待亭(生口島)
上で紹介した「ドルチェ」と同じ生口島の中でも、一番にぎやかな「瀬戸田」という場所にある、とっても居心地の良いカフェが「汐待亭」です。
店主さんは東京からの移住者ということもあってか、店内の至るところに「素敵なしつらえ」があります。
この汐待亭、もとは郵便局でそののち旅館の食事どころとして利用されていたそうです。
和室の空間は、思わず寝そべってしまいたくなるような、癒しの空間です。
汐待亭はサイクリストに優しいお店
汐待亭の店主さんは、ご自身も「自転車整備士」の免許をお持ちの方だそうです。
そのため、サイクリストにとっては、とても嬉しいお店。
なんといっても、店内の土間に、愛車を持ち込めるのはうれしいですね。

店内に自転車を持ち込めます。
汐待亭のおすすめメニューは「カレー+岡哲のコロッケ」

この写真はキーマカレーですが、おすすめは欧風ビーフカレー+岡哲のコロッケです。
汐待亭は欧風ビーフカレーがおすすめです。
しかもさらにおすすめなのは、汐待亭からすぐ近くにある、精肉店「岡哲商店」の揚げたてコロッケの持ち込みんで、トッピングしてもOKだそうです。
瀬戸田の二大有名なお店ののコラボって、なんだかとっても良いって思うのです。
「汐待亭」へのアクセスや利用者の声など詳しい紹介ページ⇒クリック
汐待亭 | |
---|---|
住所 | 広島県尾道市瀬戸田町瀬戸田425 |
駐車場 | 有 |
営業時間 | 11:00~16:00(L.O15:30) 19:00~ 日曜営業 |
定休日 | 月曜日 |
お問い合わせ | 0845-25-6572 |
5.カントリータイム(大三島)

@country_.timeさんより許可を得て引用
しまなみ海道の真中、サイクリストの聖地「大三島」にオープンした注目のカフェがカントリータイムさんです。
地元で採れたフルーツをふんだんに使ったパフェやケーキは、季節のフルーツを使ったフルーツケーキやフルーツのタルト、シフォンサンドなどがとても人気。
予約してお取り置きして置かないと、「折角行っても食べられなかった」ということもあり得るので、注意しましょう。

@country_.time

@country_.time
女子に人気のとってもかわいい店内

@country_.time

@country_.time
カントリータイムさんは、お店の様子もかわいいということで、女子に人気になっているそうです。
大三島で「かわいい」お店というのは、珍しいので、お店の様子でも評判になっているようですね。
「カントリータイム」へのアクセスや利用者の声など詳しい紹介ページ↓↓↓クリック
店舗名 | 「Country Time」(カントリータイム) |
---|---|
住所 | 愛媛県今治市上浦町井口5483-2 |
電話番号 | 0897-72-8800 |
営業時間 | 月・水・金・土 10:00~17:00 |
【ランチ】 | 金・土 11:30~ |
定休日 | 火・木・日 |
駐車場 | あり |
インスタグラム | クリック |
6.【歩歩海】(ぶぶか)(BUBUKA))(大三島)

@tomo.29.ftさんより許可を得て引用
【歩歩海】(ぶぶか)さんは、大三島の南側の外周道路にあるカフェレストランです。
大三島の南側改修道路は、アップダウンが続く道で、初心者のサイクリストにとってはかなりなハードコースですが、とっても風光明媚なコースでもあります。

快適なドライブコースでもある大三島の南側外周道路
【歩歩海】(ぶぶか)さんがあるのは、この南側外周道路の高台であり、もっとも「瀬戸内海らしい多島美」の様子を楽しみながら、食事やカフェメニューを楽しむことができます。

@tomo.29.ft

@tomo.29.ft
【歩歩海】(ぶぶか)(BUBUKA)さんはランチが評判のお店ですが、もちろんカフェメニューも充実。
「コーヒーとテ゛サ゛ートフ゜レート」や「あらこ゛しレモンソータ゛」は素材を活かして、とても美味しいと評判。
「目の前に広か゛る景色に癒される」という口コミも多いお店です。
「【歩歩海】(ぶぶか)」へのアクセスや利用者の声など詳しい紹介ページ↓↓↓クリック
店名 | 歩歩海 (BUBUKA) |
---|---|
ジャンル | カフェ |
予約・取り合わせ | 0897-83-1558 |
住所 | 愛媛県今治市大三島町宗方7395-2 |
営業時間・ | 11:00~17:00 |
定休日 | 水曜日、木曜日 |
HP | クリック |
7.しまなみコーヒー(大三島)

shimanamicoffeeさんより許可を得て引用
大三島の「サイクリストの聖地」に隣接した、少し小高い丘にあるカフェスペースが「しまなみコーヒー」さん。
横を向くと多々羅大橋、正面を向くと瀬戸内海の多島美を眺めることができる、絶好の位置にあります。

@shimanamicoffee
「しまなみコーヒー」さんの提供してくれるコーヒーは、全国紙でもとりあげられて、ファンの多い「オミシマコーヒー」さんで焙煎された豆。
このコーヒーをこの絶好のローケーションで飲みたくて、「しまなみコーヒー」さんを目当てにくるサイクリストも居るとか。

@shimanamicoffee
こんな夕焼けの中で、コーヒーを飲んだら、とってもリラックスできそうですね。
「しまなみコーヒー」へのアクセスや利用者の声など詳しい紹介ページ↓↓↓クリック
お店の名前 | しまなみコーヒー |
---|---|
住所 | 愛媛県今治市上浦町井口7594-1 |
営業時間 | 10:00~17:00(変更あり) 日曜営業 |
定休日 | 月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日(祝日を除く) |
お問い合わせ | 090-4977-8191 |
8.インセンス(大三島)

sekkey_all_aboardさんより許可を得て引用
しまなみ海道の中では珍しい、窯焼き本格ピザを頂けるインセンスさん。
海に向かって芝生のお庭があり、ブランコなどもあって、待ち時間を楽しむには家族連れにうってつけ。

pegico_penさんのインスタより許可を頂いて引用
外観もしまなみ海道の中では珍しい、洋風のおしゃれな外観で、サイクリングの途中に見つけるとちょっとびっくりします。

@sekkey_all_aboard
内観も木材をふんだんに使った内観で、ゆっくりした時間を過ごせそうですが、予約をしておかないと断られることもあるそうなので、「絶対にインセンスでカフェメニューやpizzaを楽しみたい」という方は、予約をしておくのが無難です。

@sekkey_all_aboard
「インセンス」へのアクセスや利用者の声など詳しい紹介ページ⇒クリック
お店の名前 | インセンス |
---|---|
住所 | 愛媛県今治市上浦町瀬戸5695-1 |
営業時間 | 10:00~売切次第終了 (夜は完全予約制) 日曜営業 |
定休日 | 月曜日・第1火曜日・第3火曜日 |
お問い合わせ | 0897-87-2244 |
9.Patisserie T’s Cafe玉屋(伯方島)

harapekonoharasanさんより許可を得て引用
尾道から出発して5個目の島「伯方島」にあるカフェ「玉屋」さんです。
伯方島は「伯方の塩」で有名な島ですが、その島にこんな本格的なカフェがあるんです。
この「玉屋」さんをめざして遠方からわざわざ訪問する方も居る、しまなみ海道の中でもっとも有名なカフェのひとつですね。

shima gajuさんより許可を得て引用
玉屋さんのスイーツメニューの中で一番有名なのがこちらの「フルーツパフェ」(900円)
フルーツをふんだんに使った「フルーツパフェ」は、見た目もゴージャスでインスタ映えの一品。
また季節のフルーツを使ったケーキやタルトも人気です。

harapecorさんより許可を得て引用
ブログ管理人2ka(つか)が気になっているのは、こちらの「まるごとピーチ」(650円)
1個の桃を贅沢に使い、中にカスタードをいれた桃のスイーツは、おいちゃんでも絶対に好きなヤツです。

@harapekonoharasan
玉屋さんにはテラス席があり、このテラス席からおだやかな瀬戸内の海を眺めながらスイーツを頂けるなんて、とっても優雅な時間が過ごせるのも魅力ですね。

n_i_k_o_r_i_n_さんより許可を得て引用
「Patisserie T’s Cafe玉屋」へのアクセスや利用者の声など詳しい紹介ページ⇒クリック
お店の名前 | パティスリー・ティーズカフェ 玉屋 |
---|---|
住所 | 愛媛県今治市伯方町有津2328 |
営業時間 | 10:00~18:00(L.O.17:30) |
定休日 | 日曜日 |
お問い合わせ | 0897-72-0343 |
10.ペイザン(大島)

paysan2006さんより許可を得て引用
尾道から数えて6個目の島「大島」
今治に一番近い島ということもあり、人気のカフェやグルメスポットも沢山あります。
中でも「行列ができる」と人気のパン屋さんが、この「ペイザン」さんです。

@paysan2006
季節や行事に合わせたパンを提供してくれるのも、ペイザンさんが人気の一つ。
シュトーレンの季節には、予約がひっきりなしに入る人気のお店です。

@paysan2006
ハンドメイドのアイテムで飾られた店内は、とてもお洒落で素敵と女子に大人気なのもうなづけます。

@paysan2006
ペイザンさんはパンをテイクアウトするほかにも、店内でも頂けるカフェメニューがあります。

kyo_m801さんより許可を得て引用
コロナ渦の中でテイクアウト用にとハンバーガー小屋を敷地の駐輪場に作ってしまい、こちらも大人気。

@paysan2006
東京や海外で修行していた息子さんたちも戻ってきて、「ビストロペイザン」の開店の準備中だそうです。
ペイザンさんから目を離せませんね。
「ペイザン」へのアクセスや利用者の声など詳しい紹介ページ⇒クリック
店名 | ペイザン (Paysan) |
---|---|
予約・お問い合わせ | 0897-84-4016 |
info@q-paysan.com | |
住所 | 愛媛県今治市吉海町本庄477 |
パン販売営業日 | [金・日] (土曜日はカフェのみ営業) |
喫茶営業日 | [水・木・金・土・日](2020年8月から) |
営業時間 | パン販売:11:00~17:00 カフェ:12:00~17:00(※売り切れ次第終了) |
11.友浦サイト(大島)

19___mikiさんより許可を得て引用
「友浦サイト」も大島にあるカフェです。
東京からIターンされてきた夫婦が営むカフェは、「とにかく居心地がいい」「時間の流れが違う」「ずっとここにいたい」という声がとても多い「癒しのカフェ」で評判です。

fu___33さんより許可を得て引用
緑の中にある赤い屋根の「友浦サイト」さんは、「まるでハイジの世界」と表現するファンの方もいらっしゃいます。

tubu_7509さんより許可を得て引用
友浦サイトさんでは、地元の食材を使った食事もいただけます。
「さざえパスタ」は「サザエの概念が変わった」と紹介している人もいるほどの、地元サザエのエキスがたっぷり麺にしみこんだパスタだそうで、是非頂いてみたい一品です。

かえひ゜よさんより許可を得て引用

@かえひ゜よ

@かえひ゜よ
「友浦サイト」へのアクセスや利用者の声など詳しい紹介ページ⇒クリック
お店の名前 | 友浦サイト |
---|---|
住所 | 愛媛県 今治市宮窪町友浦 664-2 |
営業時間 | 11:00~16:00 日曜営業 |
定休日 | 月・火 |
お問い合わせ | 090-1177-3545 |
12.結乃屋MITSUBACHI(食堂みつばち)
結乃屋MITSUBACHI(食堂みつばち)は、大島にあるとても人気のランチ&カフェスポットです。
結乃屋MITSUBACHI(食堂みつばち)のランチは11時からですが、開店前から行列ができる人気のお店です。

結乃屋MITSUBACHIのフェイスブックから引用
ランチメニューは地元で採れた魚と野菜を使ったヘルシーなメニュー
「みちばちランチ(1500円)(訪問時)」を頼まれる方が多いです。

結乃屋MITSUBACHIのフェイスブックから引用
ブログ管理人2ka(つか)が訪問した際は、メインの鯛と野菜のマリネ。
タコのから揚げと島ひじきのキッシュと、島で採れた食材をメインに。
サラダには結乃屋MITSUBACHIオリジナルの「玉ねぎドレッシング」
この「玉ねぎドレッシング」がとても美味しい。
お店の前はムッチャきれいな海。
殆どプライベートビーチ状態で、待ち時間が長くても、この海岸を歩きながら波の音を聴いたり、海の風を感じたり。
時間のたつのを忘れます。
開店前に行くと、オーナーのお子たちが、お店の前を掃除している微笑ましい風景に出会うことができました。
最近では民宿もはじめた結乃屋MITSUBACHI(食堂みつばち)。

結乃屋MITSUBACHIのフェイスブックから引用
GOTOキャンペーンも利用できます。
「結乃屋MITSUBACHI(食堂みつばち)」へのアクセスや利用者の声など詳しい紹介ページ⇒クリック
お店の名前 | 結乃屋MITSUBACHI(食堂みつばち) |
---|---|
住所 | 愛媛県今治市吉海町南浦825 |
営業時間 | 11:00~16:00 LO:14:30 日曜営業 |
定休日 | 火曜日・水曜日 (不定休あり。電話で確認を) |
お問い合わせ | 0897-72-8345 |
最近のコメント