こんにちは、しまなみ大好き、サイト管理人2ka-tsuka(つか・つか)です。
今回は、しまなみの情報ではなくて、瀬戸内の情報ということで、最近注目を集めている、天空の神社こと「高屋神社」について紹介しようと思っています。
実はこの高屋神社、Googleのmapで探すと、全然わからないところへ行ってしまうということで評判になっています。
確かに、Google-mapで「高屋神社本宮」を検索したら、「あ~、これでは到着できないわ」と思う場所が表示されています。
上の地図で、「高屋神社駐車場」とプロットしているところを入力すれば、無事アクセスできると思います。
また、道が狭くて、運転に自信のない人が運転すると、途中ですれ違いができなくて、立ち往生してしまうことも多々あるとのこと。
ということで、このページでは、高屋神社の道がどのくらい狭いかということを中心に、アクセスの注意点などを、紹介したいと思います。
このページの目次
高屋神社のアクセス道路
高屋神社へのアクセス道路の写真を、何枚か撮影してきましたので、まずはご覧ください。
アクセス道路のはじまり付近です。はじめのうちは、普通の道路なので、十分な広さがあります。
途中でゴルフ場へ分かれるところがあります。このあたりから、どんどん狭くなります。
ゴルフ場方向へは行かないで、まっすぐ行きます。
不動の滝ゴルフ場への曲がり角を過ぎると、車が二台、ギリギリですれ違うことができる場所が殆どのアクセス道路になります。
道幅は狭く、勾配も急なので、運転に不慣れな人は、立ち往生するのもわかります。
道路の脇には側溝があり、しかも急なカーブも多いので、山から下りて来る車は、スピードを出している車も居るので注意が必要です。
ところどころ広いどころがありますが、「焼け石に水」です。
5kmほどある中で、3か所ほどしかないので、この広いところをすれ違いの場所にするのは、殆ど可能性が無いでしょう。
高屋神社の駐車場への道路がこれまた狭い
山道を4kmほど登りきると、高屋神社の駐車用の案内が出てきます。
下の写真で「高屋神社本宮へ千メートル」と書かれています。この本宮の近くに駐車場があるのですが、この駐車場までの道が、さらに狭くなります。
車が一台通るのがやっとという、道の狭さです。
対向車が来た場合、すれ違いができる場所まで、バックするか、相手の車にバックしてもらうしかありません。
後ろに車が来ていた場合、声を掛け合って、すれ違いをするしか方法がないので、立ち往生の状態が発生します。
高屋神社の駐車場は10台以上は駐車スペースがある。
高屋神社の駐車場は10台以上は駐車できると思いますが、ハイシーズンには全く足りない状態になりそうです。
上でも紹介したように、駐車場へのアクセス道路はさらに狭くなっていますので、あちらこちらで立ち往生の状態が発生し、身動きがとれなくなることが予測されます。
駐車場から高屋神社本宮までは急こう配の坂道を徒歩で登る
駐車場から高屋神社の本宮までは、かなり勾配のきつい上り坂を、歩いて登ることになります。
この駐車場からのきつい坂を登りきると、「高屋神社」です。
この坂の途中に、「仁尾」方向への展望台もあります。
この仁尾方向の展望台を過ぎて、もうしばらく登っていくと、高屋神社の本宮と、天空の鳥居に到着できます。
前回訪れたときのような、夕陽が絶景とはいきませんでしたが、十分に壮大な風景を楽しむことができます。
ちなみに前回訪れたときの写真↓↓↓
高屋神社の駐車場へのアクセス道路を利用するときの注意点
紹介してきたように、高屋神社へのアクセス道路は、2台すれちがいがやっとの狭さです。
ただ、運転に慣れている人であれば、注意しながらすれ違いはできると思います。
しかし、「高屋神社駐車場」の矢印が出てから、アクセス道路は1台が通れるくらの幅しかなく、ハイシーズンや夕陽の絶景タイムには、駐車場へ向かう車と、帰る車ですれ違いが難しく、立ち往生が頻繁に発生すると思われます。
これを避けるための、おすすめの駐車スペースを紹介します。
ハイシーズンや夕刻の絶景タイムを目指していくときは、手前の「待避スペース」に駐車がおすすめ
上で紹介した、「高屋神社駐車場」の矢印が出てくる、少し手前に、上の写真のような「待避所」があります。
この「待避所」、かなりのスペースがあります。
この待避所から高屋神社の本宮までは1kmあまりありますが、立ち往生車に巻き込まれて、にっちもさっちもいかなくなるよりは、こちらの場所へ駐車したほうが、賢明だと思います。
以上、「天空の神社【高屋神社】 道が狭くて立ち往生する人も。高屋神社へのアクセス道路はどのくらい狭い?」ということで紹介しました。
最後までお読みいただきありがとうございました。
このブログは、2ka-tsukaが大好きなしまなみ海道や瀬戸内の情報と、2ka-tsukaの日常を紹介しているプライベート的なブログです。
このブログで紹介した内容は、内容の整理・修正して、しまなみ海道の初心者のための「特化ブログ」でご紹介しているので、そちらも参考に見て下さいね↓↓↓
ランキングの応援頂けると、しまなみのサイクリングを楽しみたい人へ、沢山情報を提供できます。お陰様で、上位に表示されています。ありがとうございます。
このブログの現在のランキングは?クリックしてみてね。↓↓↓
最近のコメント