こんにちは。しまなみ大好きサイト管理人2ka-tsukaです。
このブログは、真面目にしまなみの情報を発信している表ブログ「しまなみ初心者ねっと」の裏ブログです😎😎😎
軽ーい気持ちで書いているので、御笑覧下さいませ😆
真面目なしまなみ海道初心者向けの情報は「しまなみ初心者ねっと」のほうを、ご覧くださいね。
今回はJapan Cycling Golden Routeという動画の話題です。
Japan Cycling Golden Routeという動画とは、「ビワイチ」「沖縄」「しまなみ海道」の3ルートを、東京、富士山や京都などのゴールデンルートと並ぶ「サイクリング・ゴールデンルート」の形成とブランド化を目的にPR動画が作成されたそうです。
このページの目次
Japan Cycling Golden Routeを作成したのは?
Japan Cycling Golden Routeを作成したのは、一般社団法人しまなみジャパン、滋賀県守山市、沖縄県名護市、愛媛県国際観光テーマ地区推進協議会だということです。
この連携は、国の訪日プロモーション地方連携事業を活用して制作したそうで、平成29年3月に今治市と守山市が、平成29年5月に今治市と名護市が、お互いにサイクリングに係る協定を締結しているそうで、その流れてこのPR動画の作成になったそうです。
Japan Cycling Golden Routeで紹介されている「しまなみ海道」のスポット
この動画の中で、しまなみ海道は一番最後に出てきます。
大トリということでしょうか😆
この動画の中で、しまなみ海道の紹介されているスポットは
- 因島大橋
- 生口島大橋
- 多々羅しまなみ公園・サイクリストの聖地碑
- 瀬戸田・耕三寺
- エレベータで降りる「馬島」
- 亀老山
という流れです。
Japan Cycling Golden Routeのストーリ
「しまなみ海道」の部分で、動画の前編は男性のサイクリストが尾道側から今治側へ向かっている様子かなぁ~
でも、多々羅公園と耕三寺はルート的には逆ですねぇ😅
中盤くらから女性サイクリストが、来島海峡大橋を渡っていくルート。
途中で馬島で降りる画像があって、その後亀老山へ。
亀老山の坂の途中で、尾道側からきたサイクリストと合流し、一緒に亀老山へ上っているというストーリーになっちょります🤚
Japan Cycling Golden Routeで一番長いシーン
Japan Cycling Golden Routeの中で一番長く使われているシーンは、瀬戸田の「耕三寺」と来島海峡大橋からエレベータで降りる「馬島」
あと亀老山(きろうざん)。
亀老山(きろうざん)はともかくとして、耕三寺と馬島が、「しまなみジャパン」さんは、しまなみの中でオシスポットということなのでしょうかね?
私としては是非、開山のサクラや積善山のサクラを入れて頂きたかったですね。
開山のサクラや積善山のサクラの様子は過去記事をみてね↓↓↓
最後までお読みいただきありがとうございました。
ランキングの応援頂けると、しまなみのサイクリングを楽しみたい人へ、沢山情報を提供できます。
お陰様で、上位に表示されています。
このブログの現在のランキングは?
クリックしてみてね。↓↓↓
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。