こんにちは、しまなみ大好きサイト管理人2ka-tsukaです。
先日、久しぶりに大島の外周のサイクリングをしてきて、「あ~こんなところの写真もおすすめだなぁ」という写真スポットを発見したので、いくつか紹介しようと思うよ。
はじめてしまなみ海道を走る人のためにおすすめのコースは、こちらで紹介しているので、併せてみてね。
今回は「しまなみ海道の「大島」は、亀老山以外にもおすすめ写真スポットがいっぱい」ということで紹介したいと思います。
このページの目次
しまなみ海道の中で「大島」の位置
しまなみ海道の中で、大島の位置は、今治から二つのめの島。
しまなみ海道の中には、「大三島」という島もあるから間違いやすいけど、今回紹介するのは「大島」の写真スポットの情報だよ。
大島の絶景ポイントと言えば亀老山(きろうざん)だけど・・・
しまなみ海道の一番有名な展望スポットと言えば、この大島にある亀老山(きろうざん)。
しまなみへ行ったら、亀老山(きろうざん)へ行かないと、言った意味がないっていうくらい、有名な展望スポットだよね。
亀老山(きろうざん)については、過去記事で紹介しているので、よろしければどうぞ↓↓↓
でも、亀老山(きろうざん)のほかにも、少し走れば大島には素敵な風景がいくつもあるんだよ。
ということで、今回は亀老山(きろうざん)以外の大島のおすすめの写真スポットについて、紹介したいと思います。
よしうみいきいき館から来島海峡大橋を見上げる
大島の道の駅「よしうみいきいき館」は、海鮮バーベキューで有名な道の駅。
ちょっとお値段もそれなりに高いので、基本一人で走っているサイト管理人2ka-tsukaは、利用したことがないけど、この道の駅に立ち寄るたびに、とっても美味しそうな匂いに、そそられるのは間違いない。
で、この「よしうみいきいき館」から、来島海峡大橋を見揚げるのも、サイト管理人2ka-tsukaとしては好きな写真ポイントです。
夕陽に照らされた様子も、とてもきれいなんだよ。
来島海峡を見渡せる外周道路
メインルートからは少しはずれるけど、来島海峡大橋の全景を写真に収めることができる場所があるよ。
この場所は、新しくなった結乃屋MITSUBACHI(食堂みつばち)へ行く途中で見つけた場所。
防波堤に自転車を載せて撮ってみたよ。
新しくなった、結乃屋MITSUBACHI(食堂みつばち)の様子は、こちらからどうぞ↓↓↓
結乃屋MITSUBACHI(食堂みつばち)の前の海岸
今回、新しくなった結乃屋MITSUBACHI(食堂みつばち)へ行ってきたんだけど
その前の海岸がメッチャ綺麗。
しまなみ海道の中の島は、どこの海岸もとっても綺麗。
メインルートからちょっと外れてみると、とっても綺麗な海岸を歩いてみるのもお薦めだよ。
無造作に放置された巨石の背板
大島は「大島石」という高級な石材がとれる場所。
自然の石が豊富だから、ちょっとした公園の石積みなども、コンクリートの擁壁ではなくって、自然石を使っているんだよ。
で、場所によっては、こんな大きな背板が無造作に置かれていたりする。
背板とは、石を切り出したあとの端っこに残った石。
普通は使い道がないけど、割って積むのも面倒だからってことで、こんな無造作に置いて、擁壁代わりに使っているのも、石の産地大島ならではの風景なんだよね。
カレイ山からの能島の風景
亀老山(きろうざん)ほど有名でないけど、大島の中にあるカレイ山からの風景も絶景。
View this post on Instagram
サクラの時期なんて最高だね。
あ、どこもサクラの時期は綺麗か(笑)
この大島の能島の間はとっても激しい潮流。
2013年の本屋大賞「村上海賊の娘」の舞台も、このあたりなんだよ。
是非、この潮の流れも体験して欲しいって思うんだよ。
国道317号から来島海峡大橋を眺める風景
尾道側から今治へ縦走しようとすると、夕方にはだいたいこのあたりを通過することになると思うんだ。
峠を越えて下り坂で、スピードも出るし、一気に駆け抜けてしまいたい場所だけど、ちょっと立ち止まって眺めてみてはいかが。
夕陽に照らされる来島海峡大橋は、とっても綺麗だよ。
ということで、今回は「しまなみ海道の「大島」は、亀老山以外にもおすすめ写真スポットがいっぱい」ということで紹介しました。
最後までお読みいただきありがとうございました。
しまなみの初心者へのおすすめコースはこちらを見てね↓↓↓
ランキングの応援頂けると、しまなみのサイクリングを楽しみたい人へ、沢山情報を提供できます。
お陰様で、上位に表示されています。
このブログの現在のランキングは?
クリックしてみてね。↓↓↓
最近のコメント