しまなみ海道のキャンプを満喫したいと格安トレーラーを購入
こんにちは、しまなみ大好きサイト管理人2ka-tsukaです。
キャンプサイクリングを体験して、あまりにもしまなみ海道のキャンプが楽しかったので、「もっとしまなみ海道のキャンプを満喫したい」と、ロードバイクで荷物を運ぶ方法を考えていたときに、ロードでキャンプ用品を運ぶのであれば「サイクルトレーラー」がうってつけではないかと思うようになりました。
ところが、サイクルトレーラで検索したら出てくる、「バーレー・トラボーイ」という商品はとっても高い!!
そこで、いろいろ探してみつけたのが、サイクルトレーラー「ポルタスコメット」。
バーレー・トラボーイが5万円近くもするのに対して、「ポルタスコメット」は2万円くらい安い。
そこで衝動買い的に購入したわけです。(ここまでは前回記事⇒)格安と評判のサイクルトレーラー「ポルタス・コメット」の口コミは評判どおりおすすめだった!
ポルタスコメットを試走してみてわかったちょっと残念な点
基本的にはとても満足している「ポルタスコメットなのですが、実際に試走してみて、「あ~ぁ、ここがちょっと残念」と思ったところがあったので、紹介したいと思います。
残念ポイント1:重い荷物を載せると自立しない
「ポルタスコメット」は、荷物を入れていない場合は自立します。
しかしこれに、テントや寝袋を入れると、自立しないで倒れてしまうのです。
上の写真でいえば、下のシルバーの支える金具が短いのかな。
このくらいの荷物を入れると、写真左側のほうへ倒れてしまうので、先に自転車に連結してから荷物を入れました。
もう少し何か改善策があれば、また紹介したいと思います。
残念ポイント2:坂道で停車できない
今回試走したのは、近所のかなり登坂のきつい城跡。
ここで、登坂の途中で自転車をとめて写真を撮ろうとすると、「ポルタスコメット」の重さに引っ張られて、自転車が坂道を転げ落ちそうになります。
上の写真は、ガードパイプに引掛けているので停車していますが、そうでなければ、タイヤのストッパーのようなものが必要だと思いました。
シートポストへの取り付け金物に入りにくい
「ポルタスコメットと自転車とは、シートポストに取り付けた金物に、キャリーの連結棒を「カシャ」という感じではめ込んで連結するのですが、ちょっとこれをはめ込むのにコツがいります。
取り付け金物に角度が悪いのかもしれませんが、これについては調整したら改善されるかもしれません。
ちょっと残念な点があるが沢山荷物も運べて総じて満足の「ポルタスコメット」
ちょっと残念な点もある「ポルタスコメット」ですが、基本的には沢山荷物もつめるので、満足しています。
特に走っているときのストレスの無さが、とっても気に行っています。
平地を走っているときは「ほんとに後ろにトレーラーついてるのか?」と心配になるほど、「荷物をひっぱって走っている感」がないです。
これは、自転車にリアキャリーなどをとりつけ、バッグなどを積んで走るよりも、全然走りやすいです。
坂道でもさほどストレスを感じないで上れた
今回「ポルタスコメット」って坂道でも大丈夫なのかなと思って試走したわけですが、全然大丈夫。
後ろに荷物に振られることもないし、ロードに荷物をくくりつけて登るよりも全然楽です。
少し「坂の勾配が急に感じる」程度で、はしっている違和感は全然なかったです。
なので、サイクルトレーラーには大満足。
まあ、見た目がちょっと大げさっていうのはありますけどね。
「ポルタスコメット」に積める荷物の量は?
「ポルタスコメット」に入れられる荷物の量は80リットルということです。
正直80リットルってイメージしにくいですが、今回の試走ではテントと寝袋とレインコートとピローを積んでみて全然余裕ありました。
まだまだ随分と入れられそうです。
ということで、ちょっと残念な点はありますが、今回の試走の結果は、大満足のサイクルトレーラー「ポルタスコメット」なのです。
|
最後までご覧頂きありがとうございました。
応援よろしくお願いいします。↓↓↓
サイクリングランキング
にほんブ
最近のコメント